2024年4月1日から【日本語教育機関認定法】が施行されて8カ月以上が経ち、認定される日本語学校も少しずつ出てきているようです。また、第一回登録日本語教員の試験も実施され、法務省告示校では、認定へ向けた準備が進んでいるかと思います。私たちうさぎ団は、もう何年
法務省告示校
日本語教育機関認定法が始まって…
新しい『日本語教育機関認定法』のおかげで、苦労している日本語教師の皆さん、法務省告示校の皆さんがたくさんいるようで、X(旧Twitter)でもいろいろな意見が飛び交っているようです。私が自説を語った動画を見れば分かりますが、もともと『少子化による人手不足』を意識
留学生入試の【出願の目安】
日本人の一般入試と違い、外国人留学生が受験する特別選抜入試では、偏差値に代わる数値の目安がありません。留学ブームが起きてたくさんの留学生が日本に来た年度の入試は、必然的に難易度が上がり、日本留学試験での合格ラインも上がるのが常識です。それに対し、この業
留学生よ、オープンキャンパスへ行け!
留学生たちが、なかなか行きたがらないオープンキャンパス。しかし、行けばたくさんの情報を得ることができます。 もちろん、何となく日本に留学してきて、何となく日本での日々を過ごしてきた留学生たちにとっては、進学先も何となく、なんでしょうが、いい加減、卒業近
日本留学試験、結果発表!
今日、7月24日は、(一応)第1回日本留学試験の結果発表の日となっています。皆さん、いかがでしたでしょうか?…で、結果発表の2日後、第2回日本留学試験の出願締め切りとなっています。ですので、このタイミングで、こんな動画をアップしてみました。外国人留学生の大学