うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ

日本語教育の新しい可能性を探る有志団体『うさぎ団』のブログです。

うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ イメージ画像
まっすぐすぎて、ひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。

普通に日記

緊急事態宣言延長を受けての日曜日、明日から仕事でしょうか?ミミ―は、週3回、オンライン授業をしています。それも緊急事態宣言が解除されるまでだったのですが、延長で延長してます…。大変ですよね。では、他の日は?家でブーたれてる?いいえ。在宅でいろいろとやって
『スキルアップ!』の画像

Fukushima 50、見ました。Fukushima 50安田成美 評価が分かれるようで、賛美する方、クソ呼ばわりする方様々ですが、否定的な意見の方が多いような気がします。ただ、私としては、テーマがテーマだから、そんなことないだろうと思ってみたら、そんなことありました。 はっ
『映画鑑賞』の画像

ガーデニングすることにしました。小さな庭に、池を作ろうと思いつきました!!両親と住んでいますが、新型コロナウイルスの自粛自粛で悶々としてます。せっかく庭があるんだからと、妹は庭で家庭菜園、私はガーデニングで池を作ることにしました!早速、妹が食料の買い出し
『ガーデニング』の画像

緊急事態宣言、延長の方向でこれ、1ヶ月延長したら日本留学試験(EJU)、中止だろうなぁ…。日本語能力試験(JLPT)もヤバいだろう、って、海外ではガンガン中止。『特定技能』が設けられて、出稼ぎ目的の偽装留学生が、日本語学校から特定技能へ流れ、潰れる日本語
『緊急事態宣言、延長へ?』の画像

 海賊長から送られてきました(笑)!  いろいろと工夫してますね。 ニュースでやってた、東京都が公式サイトでやってる『ステイホーム・キャンペーン』のサイトがアップされました! いのちを守るSTAYHOME週間 一応、5月6日までが緊急事態宣言の期限となっています
『てれわぁく』の画像

↑このページのトップヘ