うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ

日本語教育の新しい可能性を探る有志団体『うさぎ団』のブログです。

うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ イメージ画像
まっすぐすぎて、ひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。

普通に日記

♪ どぉ~こに あるかはっ 知ぃらなぁ~いけ・れ・どっ♪ だぁ~れもが みぃ~んな 知ぃ~いてぇいぃる~うさぎ団、本サイトをご覧いただければ書いてありますが、日本語教師有志の集まりであるうさぎ団の活動場所は東京湾です(笑)!…って、どっかの飲み屋に集まったりし
『東京湾の海賊』の画像

コロナ禍の中、みなさん、どうお過ごしでしょうか?新入生、来ました?ミミーのところは来ません。4月生が来られず、7月生扱いに変更したのに7月にも来られません。なら、10月生扱いで入学させる?10月に入学できます?https://news.yahoo.co.jp/articles/743f12dfb2c
『コロナ禍』の画像

うさぎさんってね、犬や猫と違って大きな声、出せないんだよ。だから、黙って逃げるしかないの。でもね。時には、大きな声を出さなきゃいけない時があると思うの。時には、逃げずに戦わなきゃいけない時があると思うの。大きな声を出したくても出せない。戦いたくても弱っち
『うさぎさん』の画像

東京はとうとう200人を超えました。皆さんの日本語学校はどうでしょうか?日本語学校の仕事を始めた時、まず最初に気づいたのは、外国人差別が酷いということでした。外国人差別、なんて言うと疑問を持たれたり逆切れされたりしますが、差別は差別です。と、いうのも、日本人
『東京都の感染者数が200を超えてます。』の画像

外れました。今日の東京都の新型コロナウイルス感染者数を60人と予想し、授業で話したのですが57人でした。だいぶ前に緊急事態宣言が解除されました。そして、うさぎ団の活動拠点である東京でも、自粛制限が緩和されました。けど、その途端に『東京アラート』が発令されまし
『東京都の感染者数』の画像

↑このページのトップヘ