うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ

日本語教育の新しい可能性を探る有志団体『うさぎ団』のブログです。

うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ イメージ画像
まっすぐすぎて、ひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。

普通に日記

コロナ禍で、いい加減、皆さんもストレスがたまりまくっていることでしょう。かくいう私も貯まりきっていて、もう限界です。ウイルス災害のことを『バイオ・ハザード』と言いますが、『バイオ・ハザード』と聞くと、昔の凶暴テレビゲームや映画を想像する方もいらっしゃるか
『コロナ禍はつづく』の画像

今日は東京にある早稲田大学の外国人入試1次試験でした。皆さんの学校からは、受験した学生がいるでしょうか?これが過去問題です。https://www.waseda.jp/inst/admission/undergraduate/past-test/冷静に考えましょう。この問題を解けない日本人が、外国人留学生に受験指導
『早稲田大学 外国人入試』の画像

iPhone の動画コピーが上手くいかず、嫌々ながらiCloud を使いました。でもって、編集して Youtube にアップしました。天気は良かったのですが、熱中症気味でした(苦笑)。…というより、この動画、スマホで撮ったんですが、全くブレないでしょ?東京湾を進むボートの上から
『東京の PR動画』の画像

戦前戦後の話題が世間に出回る季節になりました。今日は終戦記念日。そんな日に、こんな話は不謹慎かもしれないけど、そんな時期だから思い至った考えです。日本語教師って、日本語学校のパイロットたちなんですね。戦前は大日本帝国海軍・陸軍の航空隊。ゼロ戦や隼を飛ばし
『撃墜王』の画像

♪ どぉ~こに あるかはっ 知ぃらなぁ~いけ・れ・どっ♪ だぁ~れもが みぃ~んな 知ぃ~いてぇいぃる~うさぎ団、本サイトをご覧いただければ書いてありますが、日本語教師有志の集まりであるうさぎ団の活動場所は東京湾です(笑)!…って、どっかの飲み屋に集まったりし
『東京湾の海賊』の画像

↑このページのトップヘ