程度の差ってのを学びました。時間を守らない日本人なんていくらでもいます。けど、中国人を相手にする時、相手も同じだと考えると必ず失敗するでしょう。中国人じゃ対象にならない?なら、インド人でもいいですよ。これは偏見でもなく、お国柄ともいうべき『程度の差』です
時事一般
他力本願
気にする必要なんぞないと思いながらも、目に留まると読んでしまうネットの書き込み。いろんなニュースがあるとそれにいろんな人間がいろんなコメントを書き込んでいる。いや、いろんな人間、というわけでもなく、ただただ日常に不満のある人間が無責任で適当なことを書き込
外国人犯罪
子どもの頃、憧れて見ていた伝説の刑事ドラマに『太陽にほえろ』というのがあります。ご存じの方もいらっしゃると思います。太陽にほえろ! マカロニ刑事編 DVD-BOX I下川辰平バップ2002-07-21そのドラマ、犯人は悪人なのですが、刑事たちは信念を持っていました。それは、『
揺れる『公認日本語教師』
今日は日本語教育能力検定試験の日ですね!皆さん、頑張ってください!JEES日本語教育能力検定試験そんな中、こんなニュースがありました。文化庁が公認日本語教師の資格創設に後ろ向きの見解私としてはこの記事の『法令違反など問題も多々ある。』の部分が気になります。と
同性愛が広がれば足立区が滅びる
「足立区滅びる」https://www.tokyo-np.co.jp/article/60902うん。こういう問題、本当に腹が立つよね。LGBTの問題、はっきり言って詳しくないし興味が無い。そんな人は世の中にたくさんいる。ミミーもその一人。だって、他に考えなきゃいけないことが沢山あるから。でも