うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ

日本語教育の新しい可能性を探る有志団体『うさぎ団』のブログです。

うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ イメージ画像
まっすぐすぎて、ひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。

日本語教育

 先日、東京入管から情報共有の依頼として、ファイルが送られてきました。 『特定技能』に関する書類です。 「令和2年3月に卒業する留学生で『特定技能』に関心のある留学生は~」 って感じの書類です。 令和1年12月2日~令和2年3月31日まで、臨時に相談窓口
『とどめを刺された感じです。』の画像

まだ議事録が出ません。まず、http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/nihongokyoiku_hyojun_wg/ここ ↑ には『11月20日(水)15:00~ 第4回日本語教育の標準に関するワーキンググループ』の議事次第と、『12月 3日(火)15:00~ 第5回日本語教育の
『日本語教育の標準』の画像

先日の日本留学試験において、試験会場に問題用紙が無かったため、その日のために準備してきた外国人留学生たちが試験を受けられず帰宅させられた事件に関して、予定では今日、追試験が行われているはずです。ところで、これ、↓ 知ってます?はじめてご連絡いたします。文部
『日本留学試験・大阪事件』の画像

やっとニュースになりましたね。【東京新聞】https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019111302000246.html【47新聞】https://www.47news.jp/news/4211598.htmlけど、記事にあるとおりだと思います。「留学生にとっては人生を決める試験だ。これが大学
『日本語教師の皆さん、声を上げましょう!!』の画像

大阪での事件が明らかになりましたね。2019年第2回日本留学試験の大阪会場で、試験が中止になりました。用紙が足りなかったとかで中止になったんだそうです。試験を受けられずに帰された留学生がいたそうです。くどいようですが、こんなこと日本人相手にやったら大騒ぎです
『外国人差別は止めろ!!』の画像

↑このページのトップヘ