東京都の感染者数が、土曜日には60人を超えると言って57人だったのから1週間たち、今週中には100人を超えると言っていたのが水曜日の時点で既に100人を超え、新型コロナウイルス騒動が益々盛んになっています。
でもって、今日の選挙のためじゃないんですね。
何もしないんじゃなくて、経済的損失で自殺しちゃう人が、新型コロナウイルスで亡くなる人を大きく上回っているから、どうしようもないってところでしょう。

マキャベリが著書の中で政治と倫理・道徳は切り離すべきだと主張してます。
これは、イタリア戦争で大混乱するイタリアには絶対的な君主が必要だという話の中でです。
そう。
政治の世界では、倫理・道徳を無視した判断をせざるを得ないんですよね。
そんなこと何も知らずに、無責任に文句を言うだけの人たちのせいで、益々、世の中がおかしくなる。

無理なんですよ、これ以上自粛要請するのは。
自粛要請しようものなら、コロナで亡くなる方以上に死人が出るんですよ。
本年度は確実に自殺者3万人を超えるでしょう。
交通事故で亡くなる方って、2時間8分に1人なんだそうです。
コロナウイルスで死亡するより確率が高いと思いますが、それでもコロナウイルスを警戒する。
自動車会社がスポンサーのテレビ局にはそんなこと言えませんよね(笑)。
はっきり言えばいいのに。
経済活動の自粛のおかげで経営が苦しくなって自殺した経営者や、失業して収入がなくなって死んじゃった人たちが増えたから自粛できません!って。

はい。
何か、蚊帳の外から偉そうなこと言ってますが、そういう日本語教師はどうでしょうか。
失業しちゃった日本語教師が大勢いるのでは?
留学生が入国できずに、収入が日本語学校があるのでは?
いっそのこと閉校して、しばらく様子を見るのがいいと思うのですが、そんなことすれば職員をどうするのかって話になります。けど、経営者なんて連中はそんなこと考えもしないから、閉校するでしょう。
そう。
学校が困ってるんだから何とかしろ、と職員に強要するくせに、職員が困っている時には何もしてくれない、それが経営者ってもんですよ。だから、学校が困ろうが何だろうが、助ける必要なんて全くないんです。
学生が可哀想?
はい。確かに学生が可哀想ですが、全部、経営者の責任ですから、同情することなんかありません。学生が可哀想なのは、全て経営者のせいなのです。恨むなら経営者を恨め、って話です。
そこらへん、理解できない日本語狂師がいるようですが、理解してるんですよね、実際は。
要は、自分に能力がないもんだから、腐った学校でも放り出されたらお終い、ってことでしょう。それを恐れてしがみつくんです。
けど、しがみつけないでしょう、このコロナ騒ぎは。
どんな大手さんだって、学生が来なきゃ経営できないでしょ?

笑うしかないですね。

秋には再び大発生する!
何て言ってる専門家がいますが、私もそう思います。
自粛要請なんてしようものなら、さらにコロナ以外の死者が出ます。

ネット授業とかしてます?
何もしない、何もできない日本語学校は、もうお終いでしょう。


うさぎ団を応援してください!
下のランキングにクリックをお願いします。
人気 blog ランキング / にほんブログ村


master mimi