台風(熱帯低気圧)の影響で、関東地方では盆踊りや花火大会が中止になったという話をいくつか聞きました。
みなさんの地域では如何でしょうか?
盆踊りは花火大会は夏の風物詩で、隅田川の花火大会など、江戸時代から続くお祭りのようです。
立派な日本の伝統行事にですね。
そこで、春のお花見と合わせて日本語学校の年間予定に入れてはいかがでしょうか。
私が高校生の頃、近くの河原で花火大会がありました。
その頃は、午後3時ごろから河原の一番川寄り、花火に近い場所にシートを敷き、大会が始まるまでそこで遊んでいました。ゴムボールとプラスチックバットを持っていき、野球ごっこをしたりいろいろ遊んでいました。友達同士ですから時間なんてあっという間に過ぎていきました。
当たりが薄暗くなり大会が始まる頃になっても、人込みは駅に近い所から川に向かって分散し、私たちがいる辺りは駅からも遠く、人はまばらでした。そんなベストポジションで花火見物をしました。
月日が経って、皆さん、同じことを考えるようで、最近では同様の場所取りをするようですが、こんな話をしたところ、花火大会の地元に住んでいる先生が、場所取りをしてくれたりしました。
花火大会。
日本人なら誰しもひとつかふたつは思い出のある行事です。
そんな思い出を語りながら、留学生を誘ってはどうでしょうか?
コメント