どんどん進んでいきますね!

ミミィがデビューしたころから見たら、考えられないほどの進歩です。

ミミィが外国人留学生の進学指導を全て引き受け、必死こいている頃、ヨーロッパではCEFRが産声を上げていました。
当然、ミミィなんぞに知る由もなかったです。
また、当時、インターネットも思い切り発展途上で、検索すらいい加減な時代でした。
『女子大』なんてキーワードを入れようものなら、エッチサイトの女子大生関連がビシバシヒットし、開けてみると画面に〇〇な写真が大写し、なんて時代でした(笑)。
今ではそんなこともなくなり、かなり正確な検索が出来るようにはなりましたが、金に物を言わせて検索順位を上げているような大企業サイトばかりヒットして、見方を変えればつまらない時代、寒い時代になったもんだと思います。

でも、こんなサイトがバンバン出ていくのは良いことです。
ミミィ、進学指導はもちろんだけど、日本にいる以上、留学生だって生活外国人、って意識を持って、日本での生活に苦労しないような日本語指導をしてました。
その最たる指導は、日本語でのコミュニケーション能力の向上でした。
日本語能力試験(JLPT)なんて、日本に来なくても、母国での机上の学習でも合格出来てしまいます。
言ってみれば、日本語の言語知識を見る『クイズ番組形式の資格試験』『知識量を証明するだけの資格』に過ぎません。そんな試験合格を目指すより先に、先ず日本での生活が優先だろう、ってんで、コミュニケーション能力向上を求めてきました。
そこらへん、ミミィの先輩にあたるすごい日本語の先生たちの見よう見まねで日本語教育能力を身につけ、指導していました。
そこで測る日本語能力は?
当然、4技能+やりとりすべてを使ったコミュニケーション能力です。
それを評価するツールが無かったんですね、当時は。
前述のとおり、ヨーロッパでは既にCEFRが産声を上げていたのですが、知らなかったんです。
もちろん、知っていれば、即、採用してました。

20年、ってところでしょうか、こんなサイトが出来上がっていくのは。
でもやっぱり、サイトから一方通行で学習しただけではダメです。

インター・アクション!!

これを目指して、ミミィたちは、ガンガン活動、それ以上に、イベントを実施してきました!
毎月必ず1回はイベント!!
夏(7~8月)は事情あって、週に1回はイベント!!
今は師走。
12月は?
クリスマス会!!
ハンドベル一式を学生に渡し、「好きにしろ!」でやらせてみたり、先生たちが練習してハンドベルを披露したりしましたぁ~(笑)!!




イベントでは?
ガンガン留学生たちに日本語を使わせ、その日本語能力をCEFRで判定します!

無理に使わせようとしなくていいんですよね。
多国籍なら、その場での共通語が日本語ですから。
おもいっきり楽しくさせれば、嫌でも日本語を使わなければならない状況が生まれる。
そこでガンガン、インター・アクション!!

以前、注意したことがあるんです、日本語教師と言うにはかなり疑問がある自称『先生』に対して。

「あなたの90分の授業より、〇〇(事務の女性)さんとくだらない世間話している方が、学生の日本語能力が上がりますよ!」

…って。
だって、その先生、教壇の賢者そのまんまでしたから(笑)!!
学生に通じないレベルの日本語を使って、一生懸命、一方通行で説明してるだけでしたから(爆)!!
そんな先生も、このコロナで去っていきました。
いや、今度の公認日本語教師の件で、この手の先生たちは一掃されることでしょう。


年明けの通常国会に、公認日本語教師、類型『留学』認定機関等の法案が提出されるようです。
それが通過すれば、後は政令・省令の措置で、がっちりと新しいうねりがやってくるでしょう。
うねり?
いや、津波だと思っています。
来年は嵐ですね。

さぁ、ミミィたち海賊は、その嵐と津波を乗り越えられるかな?


皆さん、良いお年をお迎えください!!




うさぎ団を応援してください!
下のランキングにクリックをお願いします。
人気 blog ランキング / にほんブログ村


master mimi bl