昨日は第25回参議院議員選挙でした。
 何も勉強していないと、ころころと変わる選挙制度に追いつけなかったりしますので、ここで参議院選挙についておさらいしておきましょう。

 まず、参議院議員の定数は248名。選挙区148名、比例代表100名で構成されます。任期は6年で、衆議院と違って解散がありません。3年ごとに半数を改選することになっています。

 投票できるのは満18歳以上の男女。立候補できるのは満30歳以上の男女です。

 選挙区は全部で45選挙区、鳥取県と島根県で1区、高知県と徳島県で1区、他は都道府県ごとに1区となっています。人口に応じて、選出する議員数が決まり、東京都は12人、神奈川県、埼玉県が8人で、3年ごとに定数の半数が改選となるので、この半数が選ばれます。
 今回、(神奈川県では)在住する選挙区の個人名を1名記入し、比例代表の投票用紙には、政党名を書いても名簿上の候補者名を書いても良いことになっています。名簿に順位はなく、候補者の得票数の上位から順に当選者が決まる『非拘束名簿方式』がとられています。ただ、名簿の一部を優先して当選できる特定枠とすることもできるようになっています(例えばれいわ新鮮組の2名)。

 さて、世の大人たちの中にはろくに勉強もせず関心を持たないことを堂々と『政治不信』のせいにする方がいらっしゃいます。そんな方と話してもしょうがないので相手にしませんが、少なからず日本語教育業界に携わる者として今回の選挙は安倍内閣の『移民政策』への意思表示になると思います。
 自分が投票したところで意味がない?
 いいえ。
 意思表示したくてもできない国から来ている留学生を相手にしていて、その発想はないでしょう。

 因みに、国民に参政権を与えていない国からの留学生に対しては、政治の話をしないことにしています。って、もともと政治の話題を避ける学校もあるようですが、日本人の若者と海外からの留学生を比較すれば一目瞭然、留学生たちって何かと政治の話を好んでするんですよね。

 今回の選挙結果によってどうなっていくのか、目を離せないのは事実でしょう。






うさぎ団を応援してください!
下のランキングにクリックをお願いします。
人気 blog ランキング / にほんブログ村



IMG_0978