イギリス産業革命の話をするとき、産業革命がなぜイギリスで発展したのかを説明しなければなりません。それは、ルネサンスがなぜイタリアで起こったのかを説明しなければならないのと同様です。学力レベルの低い高校や大学入試では知識の暗記が重要でその知識が使えるかどう
更新情報
偉大な物語り
年が明けて早、1週間が経ちました。皆さま、どうお過ごしでしょうか?今日からまた関東圏では『緊急事態宣言』とやらです。2回目、ということで、確かに緊張感が欠けている雰囲気であることは、関東圏在住の方ならお感じになられているでしょう。7日の東京都感染者がとう
謹賀新年
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い申し上げます。昨年は、本当にいろいろありましたね。コロナウイルスによる『鎖国』状態の中、苦しんだ日本語学校も多かったと思います。また、失職した日本語教師の方々も…。今年こそ良い年、復活の年でありますよう
東京湾の海賊
今年もあと残すところわずかとなりました。本当に色々あった1年でしたね。緊急事態宣言から始まり、半ば『鎖国』状態の日本社会、というより日本語学校。学生が来日できず、授業もリモート…。そんな状況でも、そろそろどちらさんも冬休みに入るかと思います。来年は、本当
今年は大変!私費留学生入試
受験も大詰めですね!今年は何せ、6月の日本留学試験と7月の日本語能力試験が中止になったせいで大荒れです。外国人の入試は、日本人の入試と同じです。日本人の特別選抜入試と同じ枠で募集されます。…って、今年からいろいろと名称が変わったり中身が変わったりしているの
他力本願
気にする必要なんぞないと思いながらも、目に留まると読んでしまうネットの書き込み。いろんなニュースがあるとそれにいろんな人間がいろんなコメントを書き込んでいる。いや、いろんな人間、というわけでもなく、ただただ日常に不満のある人間が無責任で適当なことを書き込
日本語を教えるということ
中学生の英語の教科書を見てみましょう。NEW CROWN 1 [平成28年度採用]―ENGLISH SERIES New Edition三省堂2015-03T 私たちは中学高校と英語の勉強をして来ました。 中学1年生では、be動詞を学習し、一般動詞、Can、現在進行形、過去形なんてのを学習したと思います。中
日本語教師の存在
昨日は、日本語教育能力検定試験後のうさぎ団会合でした。いつものようにお酒を飲みながらで、訳の分からないことを口にして不快な思いもさせてしまったんだろうと反省してますが(苦笑)、そんな中でもしっかり覚えていることがあります。人生って楽しいか否か。「人生は楽
外国人犯罪
子どもの頃、憧れて見ていた伝説の刑事ドラマに『太陽にほえろ』というのがあります。ご存じの方もいらっしゃると思います。太陽にほえろ! マカロニ刑事編 DVD-BOX I下川辰平バップ2002-07-21そのドラマ、犯人は悪人なのですが、刑事たちは信念を持っていました。それは、『
揺れる『公認日本語教師』
今日は日本語教育能力検定試験の日ですね!皆さん、頑張ってください!JEES日本語教育能力検定試験そんな中、こんなニュースがありました。文化庁が公認日本語教師の資格創設に後ろ向きの見解私としてはこの記事の『法令違反など問題も多々ある。』の部分が気になります。と
にっくき犯人
5月と6月にガーデニングの記事をアップしました。その後、池が出来てメダカも産卵、子どもが大きくなるような立派な生態系(?)が出来上がって盛り上がっていたのですが、今月頭に何者かに荒らされてしまいました。池が引っ掻き回され、金魚やメダカ、泥鰌までいたのですが