うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ

日本語教育の新しい可能性を探る有志団体『うさぎ団』のブログです。

うさぎ団 @ 日本語教師 のブログ イメージ画像
まっすぐすぎて、ひとりで何でも抱え込んでしまう『月うさぎ』のような女性たちが、力を合わせて困難に立ち向かえる場をつくろうと結成しました。

更新情報

5
うさぎ団、団長、遂に聖地上陸!!私も行きたいよぉ~!!出来れば、こちらでボートを借りてhttps://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/Marina/Info/detail/marinacd/J34-0070ここに入港して。https://www.umi-eki.jp/uminoeki/usaginoshima_okunoshima.htmlTRAVELPHOTOS -- 大
『聖地巡礼』の画像

昨年度開催された『文化庁日本語教育大会(web大会)』が公開されました。確か「1月には…」と言ってたのですが、やはり年度変わりでしたか。先生方は、生活Can-do、就労Can-do、留学Can-do、それぞれのお立場からお話しなさっています。ミミィも参加(視聴)したのですが、
『令和3年度文化庁日本語教育大会(WEB大会)』の画像

ご無沙汰です!いよいよ明後日、新年度の始まりですね!うさぎ団の団長が、出張へ行かれたので、その際、動画を送ってくれました!この付近に、我々の神『マスター・ミミィ(写真のうさぎ)』の生まれ故郷があるそうです!うさぎ団を応援してください!下のランキングにクリ
『ご無沙汰です!』の画像

 Can-do系の教科書で学習する日本語では、それぞれ会話が用意され、それを練習していくところから始まると思います。今日はこの場面、今日はこの場面、といった形で学習を進めていきます。 『①導入』で、その日の授業で学ぶ語彙を覚え、『②練習』でその日の授業で学ぶ文
『インター・アクション!』の画像

昨年、11月、日本語教育大会がWeb開催でありました。実は、ミミー、それを見てました。でもって、ミミーの質問が紹介され、パネラーの先生たちが答えてくれました。ちょっと、感激(笑)。でもって、その模様は以下のサイトで1月に公開するとか言ってたのですが、未だに公開
『もう2月』の画像

 外国人留学生の大学進学指導を担当している日本語教師の方から『どんな学生が合格しますか?』と質問されます。 その答えはごくごく当たり前のものです。『あなたが大学の試験官なら、どんな学生を入学させたいですか?』 そう。 難しく考えないでください。 自分なら
『外国人の大学入試』の画像

遅ればせながら…、あけましておめでとうございます!本年も、うさぎ団をよろしくお願いします!いよいよ今月17日に召集される通常国会、予定なら日本語教育、日本語教師に関する法案が提出されるでしょう。その可決を受けて、政令・省令の措置が発せられ、大きく変わってい
『あけましておめでとうございます!』の画像

どんどん進んでいきますね!https://tsunagarujp.bunka.go.jp/ミミィがデビューしたころから見たら、考えられないほどの進歩です。https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93622401.html文化庁も本気です!!ミミィが外国人留学生の進学指導を全て引き受け、
『自称、日本語教師ではダメになる。』の画像

類型『留学』認定機関の審査に落ちたら?特定技能の外国人を扱う日本語学校になれ、ってことでしょ?https://www.moj.go.jp/isa/content/001335263.pdf ↑ これの14ページ、どう見ても、今までの日本語学校がやってきたことと大して変わらないと思うんだが…。今まで偽装留
『類型『留学』認定機関の審査に落ちたら』の画像

CEFRだなんだと、かなり昔から言われてきました。…って、CEFR自体、21世紀初めに完成したものですから、当時から一部の人たちに注目されていました。そのころのミミーは、外国人留学生を大学に進学させなければならず、その日本語能力の評価に苦しんできました。周囲の日本
『CEFR で遊ぼう!』の画像

文化庁の報道発表により、今後、日本語学校の審査が厳しくなっていくのが決まったようなものです。https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/93463101_01.pdf公認日本語教師になるには、たとえ現職といえども試験を受けねばならず、類型『留学』の認定を受
『日本語学校、売るなら今でしょ!』の画像

↑このページのトップヘ